EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2024.5.30

世界平和の為に

 

 

 

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです。

 

昨日までは 最近は海外からの旅行者が多く

築地に行った時に驚いたのは 外国人で一杯で まるで海外旅行にでも言った気分でした。

 

ここに限りませんが お店の店員さんも外国人が多く

築地の寿司屋さんの店員さんは ミャンマー人でした。

 

私が良く行くコンビニも 殆どが外国からの留学生です。

 

彼らに お国はどちら? と聞いてみますと

昔は 中国人が多かった気がしますが 今は ネパール人 スリランカ人が多いです

他には インド人 ウズベキスタン人 ベトナム人が居ました。

 

アメリカ人 ロシア人 その他ヨーロッパ人は見た事がないのですが かれら留学生は

アルバイトをしてないのでしょうか?

 

殆どが アジア系と言う事になりますが それぞれに事情を抱えて

遠く外国の日本まで来て語学勉強をしているのですね

 

家族や仲間とも離れて頑張っているのだと思います

 

私は コンビニやほかの店でもそんな人を見た時に

その方の 母国の言葉で挨拶をする事を心がけています

 

ネパールの人にはネパール語を スリランカの人にはスリランカ語で 挨拶を

行うと

それまで固い表情で 仕事をしていたその方たちは 必ずと言って良いほど

笑顔になります。

 

やはり 母国語で語りかけられたら嬉しいのだと思います。

 

逆に我々が 日本から遠く離れた国で 現地の人から

「おはよう」 とか 「こんにちは」とか 言われますと嬉しくなると思います。

 

大したことではないと思いますが

こういう心がけで 外国の方に接しています。

 

これが 自分なりの小さな国際交流だと思っています。

 

因みに もっとも在留外国人が少ない県は 青森県だそうです。

 

青森は行った事がありませんが もしかしたら外国人アルバイトを見かける機会は

少ないかもしれませんね、、、

 

この青森県は 外国人を増やすための 企画を今いろいろ打ち出そうとしているようなので

来年以降は 増えて来るかもしれません

 

外国の方を見かけた時は 是非 その国の言葉で挨拶を交わしてみてはいかがですか?

小さい事ですが 世界平和の一助になるかもしれませんよ、、、。

 

そういえば 東京の六本木とか行きますと アフリカ系の外国人を見かける事があります

彼らが コンビニでバイトしてるを見た事がないのですが なにか 理由があるのでしょうか?

 

アフリカの国で 日本と一番縁が深い国はどこかご存知でしょうか???

 

 

話しは

 

明日へと続く、、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

次の記事へ
前の記事へ