EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2021.10.7

その時歴史は動いた??

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

昨日からの続きです。

 

昨日までは 時代と共に常識は変わって行くと言う話でした。

今では常識的な事が 数年後には非常識な事になって行くことが増えてきました。

 

逆に

それを予測して 誰より早くその対応をしていると

周囲からは 何て非常識な事をしているのだと反発を食らう事が多々あります。

 

新しい発明を行った時などは

「そんな事誰でも思いつきますよ」と言われたり

新しいサービスを始めた時には

「そんあ事より こうしたほうが良い」と批判ばかりする人もいます

 

誰も思いつかなかったから 発明になってわけですし

誰も行った事が無いサービスを開始して それを批判するのは簡単ですが

何もないところから何かを始めるまでと言うのは そう相当の事前準備と

努力を伴っているのです

それを形にしていくのが大変なのですが

出来あがったものを見て批判しかしない人が多い気がします。

だったら最初から自分でしてみたら と言いたくもなります。

 

そう言う 批判をするのではなく自分であればこのように解決をしていくと言う

事を常に心がけていなければならないと思うのです

 

会社でいつも周囲には 「文句を言うなら代案を持ってからにしてください」

と習慣づけています。

不平不満を言うの簡単ですが それを どうすれば解決できるかを考えなければ

進化はないと思うのです。

 

それで 昨日の話で

NPSの指導員から 在庫は罪庫だと言われた時に

 

本来であれば そんなこと出来ないです 在庫減らされら我々はどう生きて行けばよいのですか? そのために大型物流センターを用意したのに とか

不安から来る不満ばかりを言いたくなる所ですが

 

そんな泣き言が 通用するわけがありません

 

これは ある事例ですが

ある中堅お菓子メーカーが 大手テーマパークへの納品に成功して

一気に売り上げも上がるので 設備投資して注文に応えるべく増産をしていたのですが

ある日 突然 販売の中止が決まり その結果 過剰投資が仇となり 会社が倒産してしまったのですが

どんどん 売り上げが上がっている時は有頂天になっていたようで

それが一転して 販売の中止に決まった時は 相当泣きついたようなのですが

大企業の論理で 中小企業の経営が厳しそうだから 販売は継続しましょう 等にはならないのです

その大手テーマパークも 消費者へのマーケティングは必死で行っており

消費者が飽きたと判断するやいなや次なる手を早め早めに打たなければならないので

いちいち 取引先の存続の事など考える事などしないのです。

 

この時の話も 在庫が減らす 無くなる事はなんとか止めてもらえませんか?と

哀願したとしても それは こっちの都合の問題で メーカーはメーカーで厳しい競争を

行いながらムダをいかにして省くかに力を注いているのです。

 

下請けの企業が大変だから 無駄な在庫を増やしましょう などいうわけないのです。

 

しかし 今までの常識の中で安穏として仕事をしていて 毎日沢山の商品が入庫されそして在庫されるのが当たり前と思っていた時に まるで黒船が来た時の様な衝撃を

受ける事になるのです。

 

幾ら泣こうが叫ぼうが 阻止することは出来ないのです。

 

メーカーもカイゼンを行うにあたり 一気にはカイゼンできません

 

今までの やり方のどこにムダがあるのか? 等を精査して行かなければ

明日から 在庫はゼロにすると言っても

そんな事をすれば市場が乱れて消費者が困るので いきなりは出来ないのです。

 

私は 指導員の言葉を聞いた時に

そんな事止めてくださいと等とは言わずに

このカイゼンが成功するように 社を上げて 協力しますと

答えたのです。

 

それを聞いて 我が社の連中は

何を馬鹿な事を言ってるのか!

そんな事をしたら会社が潰れるようにしているだけではないか?

 

協力などしなくて もたもたしてれば 相手はそのうち

この計画はやはり無理だと諦めるのだから

そのようにしたらよいのにと 言い出していたのです。

 

しかし これでは黒船が来た時の幕府の対応と同じなのです。

 

黒船に乗り込んで 宴会して大酒を飲ませて 酔いつぶれた時に

切り殺して船を沈めてしまおうと言う 後で考えれば

なんと浅はかなと思う事と同じなのです。

 

では

何故 当時私は このカイゼン計画に積極的に協力をしようと

思ったのか

その結果 在庫がゼロにになり 経営破綻するかもしれない

選択を何故して 協力したのか

 

結果 予定より早く 在庫ゼロになるのですが

 

そんなので喜んでるお前は馬鹿か?といわれそうですが

 

常識で考えればそうなりますね

 

しかし

 

そうではないのです

 

その時 何を考えたのか???

 

その時歴史は動いたのか???????

 

その考えとは

明日に続く、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)