EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2019.10.7

アイデア

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです

 

さて 出来そうにもないことも 視点や考え方を変えるだけで

簡単に出来る事ってたくさんありますよね

 

例えば ドアを押しても開かない ならば引いてみようととか

 

これは あまりに当たり前の話ですね

 

車のドアも 最初は ドアを引くのが当たり前でしたが 

今ではスライドドアがありますよね  これも今では当たり前ですが

最初に考えた人は凄いと思いますよ

 

あまりに単純な発想なので そんなことは誰でも思うと言う人が居ますが

それは 聞いたから分かった話で合って 自分ではいつまでたってもそういう人は

気がつかないもんなんです。

 

発明王エイジソンの逸話に 発明したトースターの売り上げあげるために

頭が良くなるためには 朝パンを焼いて食べるからだと発表るることで

一般人がトースターを買うようになり 売り上げを伸ばしたと言う話は有名ですよね

 

発明家と言えば 日本では平賀源内が有名です

数々の発明をしたので 実は彼は未来からのタイムトラベラーではと言う説も

あるくらいです。

 

その中で 土用丑の日の話は有名ですよね

夏にウナギが売れない店の大将からの相談を受けて

源内は 店先に明後日土用丑の日です と言う看板を立てろと提案するのです

そして 次の日は 明日土用丑の日ですとの 看板を立て

当日 本日土用丑の日です との看板を立てたところ

好奇心旺盛な江戸町民が集まって 夏の真っ盛りに熱いウナギを食べて

店が繁盛したと言う話は有名ですよね。

 

熱いものは寒い日に食べるものと言う常識を覆したのです。

 

又 エジソンの話に戻りますが

彼は最初にテレビを発明した人ですよね

 

今では誰でもテレビを見てますから テレビがあるのが当たり前と思っています。

しかも 今問題にはなってますが NHKの放送料金以外で料金を取られることはまずありません、一部有線放送の場合は別ですが テレビはタダで見れるものなんです。

 

しかし 最初にテレビをエジソンが発明したとは言え 彼が映ってるだけのテレビならば誰も見なかったでしょう

 

その中に ニュースや芝居などのコンテンツを入れたことで 皆 今まで新聞でしか見れなかったニュースをいち早くテレビを通じてみることが出来るようになるのですから

これは本当に便利な代物です。

 

しかし 莫大な制作費用が掛かるものを 視聴者から最初から徴取するサービスでしたら

どうなっていたでしょうか? なかなかテレビも普及しなかったのではないでしょうか?

 

今でも私は疑問なんですが

このテレビ放送の番組の中に最初に広告を取り入れた人は誰なんでしょうかね?

番組を見るには中で放送される広告を見なければならないビジネスモデルを考えた人って

凄くないですか?

 

そんなの当たり前じゃないかと思うのは 今がそうだからなんですよ。

でもそのモデルを最初に考えたことは凄い発明と思います。

 

皆さんがよく見るテレビでも 司会者と出演者の討論番組やバラエティなどでも

司会者から ここで一旦コマーシャル入りますって 発言聞くと思います。

 

見てる方々は 今からいいところなのにと怒ることなく おとなしく

途中で流れるCMを見ています。

なんの違和感もなく クレーム電話をテレビ局に電話する人は居ませんよね

なぜなら そんなの当たり前でしょと いう答えが返ってくるだけだとわかっているからです。

今では当たり前のことを最初に考えやる時は本当に大変な苦労があったと思います。

 

が 視聴者からお金を取ることなくテレビを見せて大きく稼ぐなんてすごい発明だと感じてしまうのです。

 

 

話は又逸れていますが

本論に戻しますと 出来るはずがないと言うことも

少し手を加えたら簡単にできてしまうと言う 実体験の話をするのですが

 

聞いてしまえば そんなの誰でも出来るじゃないと言うような内容です。

 

でも 最初に 私は一日で 保険を123件契約しましたと言う話を

すると

殆どの方は そんなこと出来るわけがない と言う方が大半ですよね

 

でも それをしたことがあるのです。

 

又 ある地方のガソリンスタンドの話ですが 大手運送会社にガソリンを納入したかったのですが 私が その地方の分だけでも ガソリン契約変えましょうかと話をしたところ

そこの経営者から そんなこと出来るわけがない 大手は全国一律契約だから 一地方だけを契約変えるなんてできないんだよと 馬鹿にするように諭すのです

でも それをしたことがあるのです

 

又ある会社では 新規の営業のアポ取りが殆ど取れない中

100パーセントに近いアポが取れる方法ありますよと言うと

そんなこと出来るわけがないと言われたことがあります

でも それをしたことあるんです。

 

出来ないと決めつける前に出来る方をを考えようとしないのですね

 

では これらの事をどうしてできたのか?

 

この話は

又続く。

 

 

 

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)

次の記事へ
前の記事へ