EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2021.12.5

サービス提供方法

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

昨日からの続きです。

 

昨日までは

ビジエネスモデル構築の為に 某国立大学との共同研究が始まり

次にそれを実装するために

更に他の大学の協力を仰げばよいと考え 訪問すると言う話でした。

 

最初の大学とは違い システム開発のお願いになりますから

当たり前に 話を持って行くと コストがかかってしまうので

 

日本に今までにない ビジネスモデルを発展させたいと言う話を

して 研究者達をその気にさせて システム開発をして頂く事にしたのでした

 

最初は システムまで私に教えようとしていたのですが

頭が 根っからの文科系で

理科系の仕組み等 全く理解できませんし

プログラム言語見ても 外国語みたいで まるでチンプンカンプンでした。

 

しかし 単に ホームページを作るのではなく

 

そこにコンテンツが無ければ価値を見出さないので

コンテンツはこちらで用意するが

それぞれの ホームページに登録をしない限り コンテンツに到達できないと

言う仕組みを持った サイト作りを開発してもらう事にしたのでした

 

そこのコンテンツとして最初は プレゼントをこちらで用意してその

商品に応募するためには 登録をしなければ応募できない仕組みを

組み込んだりしたのですが

 

それだけでは 物足りないので

他には ブログをかける機能や カレンダー機能まで つけたのです。

 

今では 色々な 会社がサービスを展開していますが

それらを 自分たちの会社のサービスの様に提供できることを 特徴とした

システムを開発して行ったのです

 

そして その時 併せて特許出願をするのですが

 

この時の仕組みを活用した 特許名が 「サービス提供方法」 だったのです。

 

それぞれのユーザーが メールをみたり ブログを書いたり スケジュール管理を

する事が出来る内容にしていました。

 

そして

そのログイン後のページのことを

マイデスクトップと 名付けて

 

これもまた 同時に 商標として登録をしたのです。

 

今振り返ると 色々な事を当時は考えていたのだなと思います。

 

そして

この時に もっと美味しいキラーコンテンツが無いかと考えていた時に

ずっと前に書いていた人との出会いがあり

それを コンテンツとして載せることにするのですが

 

それが

 

例のあれです

 

例のあれって???

 

前の記事を読み返せばわかりますが

 

 

それは、、、

 

 

明日に続く、、、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)