EXECUTIVE BLOG
2022.11.6
高光産業株式会社 妹尾八郎です
昨日からの続きです。
昨日までは 手塚治虫さんの 曾祖父の手塚良仙さんが
東大医学部の前身を作ったと言う話でした。
この手塚さんの 誕生日と 命日が それぞれ
まんがの日と漫画の日になっているのです。
それで もう一つ漫画の日があるのですが
それが
7月17日なのですが、 ならば これも誰かの誕生日か?命日か?
かと言うと どうもそうでは無いようです。
この7月17日が漫画の日だと言われるのは、
1841年7月17日にイギリスで絵入り週刊誌
「パンチ・ロンドン・ジャリヴァリ」が創刊されたからそうなのです。
この絵はいわゆる風刺画で、現在の漫画の元になっています。
「パンチ・ロンドン・ジャリヴァリ」は通称「パンチ」として愛され、
つい最近まで発刊され続けたそうで、かなりの長寿雑誌として愛されていたようです。
実はこの「パンチ」ですが、日本版もあったのです。
それが「ジャパン・パンチ」で、1862年に発刊され、22年間月刊誌として刊行されました。
「ジャパン・パンチ」を発行していたのは、
チャールズ・ワーグマンというスウェーデン出身の画家で
「ジャパン・パンチ」の影響は大きく、
よく漫画のことをポンチ絵とか言いますが それは この ジャパンパンチから
来ているそうです。
というわけで、7月17日が漫画の日というのは
世界レベルで漫画の生まれた日ということになります。
このワーグマンに弟子入りした日本人が居ます。
その後天才と 彼は呼ばれる事になり
日本美術界にも大きな影響を与えます。
その人は一体誰なのか???
それは 水木しげるか??????
では
なく
その人物は??????
は
明日に続く、、、、、、。