EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2021.11.25

仕掛けを考えて

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

昨日からの続きです。

 

昨日までの話は

人は駄目だと分かっていても 色眼鏡で見てしまう習性があるので

そうで あるならば いかにしてそれを活用して 営業に活かすかと

言う話でした。

何もないのに ハロー効果は産まれません。

 

先月 衆議院選挙が行われましたが 名もない地方議員が総理大臣との

ツーショット写真を掲げて選挙臨むと言うのも

一種のハロー効果を狙っているのですね。

 

それで 私はどのような手を取って行ったのか?? が

今日からの話になります。

 

私は ITの仕組みを勉強して ツールで戦うのではなく ビジネスモデルを

考える事に注力していました

 

その中で分かったのは 技術やサービスはどんどん進化して行きますが

変わらない事があることが分かって来たのです。

 

幾ら 発信手段が進化して メールから インスタ等のSNSから 動画配信へと

進化しても 中身が無ければどんな良いツールを活用しても広がらないという事です。

結局は コンテンツが重要だと言う事が分かったのです。

 

最近では 動画流行ですが ユーチューブが面白いのではないのです

ユーチューバーが配信する中身が面白いか否かで評価が分かれるのです

 

テレビで言えば テレビ受像機が思い白いのではなく そのテレビから発信される

番組が面白いか否かで 評価が分かれるのです。

 

そしてコンテンツはどんどん進化します 古いコンテンツをいつまでも流していたのでは

飽きられてしまいますね

 

どんなに流行った歌でも 新しい歌が出て来るとそれにとって代わりますし

タレントも飽きられてしまうと テレビ局から切られて 旬なタレントが用いられて行くのです。

 

今 ユーチューバーになりたいと言う人を良く見かけますが 常に新鮮なコンテンツを

流し続けないと直ぐに飽きられてしまうので 相当な努力が必要だと理解もせず

単にブームだからと その道へ走っている方が多いのではと思ってしまうのです。

 

それに テレビだろうが ユーチューブだろうが 情報発信に重きを置いているので

単に情報発信方法が変わってきたというだけでしかないとも考えていたのです。

 

IT時代になったのですから

その仕組みを活用しなければ違いが出ないと考えたのです

 

そして一番重要な事が 情報発信だけでなく 収集する事だと言う事だと考えたのです

 

しかし コンテンツが充実したいなければ ユーザーはアクセスしませんし

しなければ 取集も出来ないという事になってしまうのです

 

ですからコンテンツは重要で 常に旬なコンテンツを用意しておかなければならないのですが

これには 手間とコストがかかるのです

 

結局ここが一番のポイントです。

しかし 中小企業はそれを簡単に用意する事ができないのです。

それで 私は 一つのコンテンツを複数で活用できると言う仕組みを思いつき

各サイトのURLと登録者のID パスが一致しなければ コンテンツに辿り着けないと

言う仕組みを考えて これを発展させて 情報協同組合構想を立ち上げたのです。

 

しかし これを考えただけでは意味がありません

このビジネスモデルが有効であることを実証して行く必要があったのです。

 

幾ら 私が声高に叫んでも 価値がないと判断されたら意味がないのです。

では

ここで どのようすれば 価値が付くのか?を考えた時に

世界の研究機関からのお墨付きを得られれば 良いのではと考えたのでした。

 

提案先の方から そんなのは意味があるのか??

と聞かれた時に

はい 世界の学会で高い評価を受けていますと

答える事が出来れば 相手は それ以上の知見もないでしょうから

納得せざるを得ないと思うのです。

 

そして これが究極のハロー効果になるのではと考えたのです

 

しかし これも 考えただけでは絵に描いた餅にすぎません

 

次にどうすれば 世界の学会で高い評価を受ける事が出来るのか?

の問題を解決しなければなりませんが

 

それを

どのように解決したのか??????

 

それは

 

明日に続く、、、、。。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)