EXECUTIVE BLOG
2024.4.24
高光産業株式会社 妹尾八郎です
昨日からの続きです。
昨日までは 西郷さんネタがつづきました。
鹿児島で 英雄は誰と? 聞くと 殆どの方が 西郷さんと答えます。
島津の殿様ではないんですね、、
同じ様に 高知の人に質問すると これは想像通り 坂本龍馬と答える方が大半です。
しかし ここで 面白い話があるのですが
同じ様に長崎の方に 郷土の英雄は? と質問しますと これまた 坂本龍馬と
答える方が多いのです。
坂本龍馬にとりましてはゆかりの地である事には間違えがありませんが
彼は 長崎出身ではないのに不思議ですね、、。
私も数年長崎にいましたが オラが町の英雄と聞かれても 西郷さんの様な大物は
思い浮かびません さだまさし や 前川清 くらいしか思い出せないと言う所が情けないです。
一応 長崎で英雄と言われている方は
1人は 鄭成功と言う方で この人は アジア貿易で有名な方のようです。
他には 福田忠昭と古賀十二郎 と言う方が郷土英雄のようですが
多分殆どの方がご存知ないのではと思います。
そういう意味からすれば 西郷さんの知名度は抜群だと言う事がわかります。
では 鹿児島には 西郷さんしか英雄は居なかったのか? と言えばそうではありません。
西郷隆盛のライバルとしての大久保利通が居ます。
大久保は日本の歴史において重要な役割を果たした人物で、彼らは明治維新に向けて共に活動し、その後も対立することになりましたね。
西郷隆盛は、官軍の総大将として江戸城を無血開城させ、
討幕の英雄として知られています。
彼は徳川幕府を倒し、新しい日本の国家を築く過程で重要な役割を果たした事で知られています。
一方の大久保利通は、
明治政府の重鎮として近代日本の礎を築いた大政治家です。
彼は明治国家の内部を整備し、日本を「ヨーロッパに追いつけ、追い越せ」という発展を遂げました。
この2人は若き頃から盟友としてともに苦難を分かち合い、維新を成し遂げました。
しかし、新たな時代へ向かう中で、彼らは命を奪い合うことになったのです。
西郷隆盛と大久保利通の違いは、リーダーシップのスタイルにも表れていて、
西郷は破壊者としての特性を持ち、大久保は建設者としての役割を果たしてます。
西郷は感情に基づいて大きな夢を示し、時には挫折しながらも新しい勇気を湧き起こしましたが
一方の大久保は着実に現実を見極め、内部を整備して日本を発展させたと評価されています。
また、西郷は人間を重視し、大久保は組織の論理を重視しました。
西郷は人間のネットワークを築き、大久保は組織の権力を重視してるようです。
話しは逸れますが 似たような話で
日本を代表する商社の 三菱商事と三井物産でも良く言われている言葉があります
それは 「人の三井」 「組織の三菱」 と昔から言われていますが
三井物産は 西郷の様に 人的ネットワークを大事にする企業で
三菱商事は 組織的な運営を大事にしていると言う事のようです。
ライバルの観点から見て見るのも面白いです。
そう考えて 大学の関係でみますと
早稲田と慶応はライバルだと言われています
そこで興味が湧いた事があります、、、、
それは?????
の話は
明日に続く、、、、。