EXECUTIVE BLOG
2023.9.3
高光産業株式会社 妹尾八郎です
昨日からの続きです。
昨日までは これまでにない新しい広告手法の
トリプリメディアユナイテッドコミュニティの話でした。
この仕組みは 私がビジネスモデル特許として権利化しておりますし
この言葉自体も 商標登録として権利化しています
中身の詳細は ここのブログで説明するわけにはいきませんので
興味のある方は 直接問い合わせください。
その方には
ビジネスの手の内をお見せします。
簡単に説明しますと メディアを利用している人は それを活用する事で
自社の情報を発信しています、
その発信方法は 様々ですね
ただどのメディアも情報発信を中心として 数の戦いを行っている気がします
マスメディアではないと思われている ITの世界においても
アクセス数やフォロアー数を競っています。
この数を稼げる人は いわゆるコンテンツを持っている方ですね
しかし コンテンツは直ぐに陳腐化してしまいますので 常に新鮮なコンテンツを
出し続けるのは相当苦労すると思います。
それでも その競争に勝って生き残っている方もいますが だんだん稼げないと
去って行く方も多いですね
一方で コンテンツを持たない人は 彼らを利用するしかないのですが
メディアを活用するには相当のコストを覚悟しなければなりません
私の トリプリメディアコミュニティを活用すると
コンテンツ発信したい方 とそれを利用したい方と そのコンテンツを見たい方の
三方が有機的に繋ぎ合わせる事ができ
そこには 利用したいかたは殆どコストをかけないのですが 発信側には それ相応の収入があり いわゆるユーザーには 色々な特典が与えられると言う仕組みです。
ま なんのこっちゃみたいですが
キチンと説明すれば 簡単な仕組みなんです
最初にこの仕組みを 某国立大学のIT専門教授に話をした時に
理解を得るのに2時間ほどかかりましたが
その後 共同研究を行い この仕組みが 世界電子情報学会で高い評価を得る事になりました。
この話の内容よりも
先日から書いている 江戸時代の越後屋さんや 平賀源内のように
常識に囚われないで物事をみて想像して行く事が大事だとおもいます。
和食店の メニューの 松竹梅も 最初は なんのこっちゃ? と
思われたでしょうが
メニューにこれを使う発想は なかなか普通の頭では出てこないと思います
それで 何故 松竹梅を使うのかと言う話も書きましたが
それは この三つが縁起が良いと言う事で
最初は 松の話になりました
で 竹と梅は 何故縁起が良いのか????が
残っていましたので
その話が
明日へと続きます。