EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2023.6.25

田沼の考え

 

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです。

 

昨日までは 青森ネタから 話が北海道になりました。

 

今日は 北海道にはあるモノが無いと言う話でしたが

話は またまた逸れます、、、、。

 

北海道は 昔蝦夷と呼ばれていましたが

その開拓を推し進めたのが 老中 田沼意次だったのです

 

田沼老中は いろいろ悪い話もあるようですが

 

その田沼は 何故蝦夷開拓を急いだのか???

 

その最大の理由は、対ロシア対策だったのです。

今 ロシアはウクライナ侵略を行っていますが

同じ様な事が 江戸時代にも起きる可能性があったのです。

 

徳川吉宗が将軍だった、元文4年にロシア船が、オホーツク海から、

牡鹿半島沖、外房沖を回り、伊豆の下田に来航した事件がありました。。

 

これは、鎖国以後の日本に外国船が初めて来航した事件で、

一般的にはあまり知られていませんでしたが元文の黒船と呼ばれ、

日本と外国との領土領海問題が、初めて認識された大事件だったのです。

 

この事件の後、政権を担ったのが田沼意次でした。

 

田沼はロシアの南下への対策を講じる事が急務と考えました。

だから、従来、松前藩に任せきりだった、蝦夷地対策を、

幕府が自ら行うと決定したのです。

 

しかし具体的に何をするか、というのは決まっておらず、

まずは蝦夷地調査をしなければならいと考えていたようです。

程なくして、田沼は失脚してしまいますが、その意思は、他の幕臣にも引き継がれ、

近藤重蔵、最上徳内、間宮林蔵らの蝦夷地探検・調査に、繋がっていくのです。

 

この困難極める調査の話などは

 

明日に続く、、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

次の記事へ
前の記事へ