EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2024.10.8

義経千本桜

高光産業株式会社 妹尾八郎です

昨日からの続きです。

 

昨日までは 弁慶の話から 歌舞伎の話になってしまいました。

弁慶が主役の 歌舞伎の演題 勧進帳は 人気の作品ですが、

 

弁慶の主人でもある義経を題材にした 歌舞伎もあるのです

 

それが 義経千本桜です。

名前を一度は聞いた方は居るかと思います。

ただし

実は 義経千本桜の主役は源義経ではないのです。

 

題名だけ聞くと 義経が主役の題目かと思ってしまいますね、

 

義経の活躍と悲運の最期は多くの伝説や物語を生み出し、

いつしか「判官」といえば義経のことを指すようになってきてます。

『義経千本桜』では義経は脇役扱いなのですが、

義経を勤める役者さんには御大将にふさわしい大きさと品格、追われる貴公子としての風情が求められる難しい役でもあるので

それなりの役者が演じているようです。

 

ちょっと話は逸れますが

判官贔屓の読み方について、「ほうがんびいき」か「はんがんびいき」と

読むことがあるようですが

どっちが正しいのでしょうか?

判官贔屓とは、弱い立場の者へ理屈抜きで肩入れするといった意味がありますが、

判官贔屓の正しい読み方は?

どちらでも 良いそうです。

 

所で

歌舞伎の人気作品は何か? と言いますと

 

仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)

菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)

義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)

 

なんだそうです。

 

この 中にある ある作品に

 

実は私は ちょいと出た事があるのですよ、、、、

 

話しは

 

明日へ続く、、、

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

次の記事へ
前の記事へ