EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2023.4.27

藩邸跡

 

 

 

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです。

 

昨日までは 思案橋の話でした。

 

私は 思案橋は 長崎だけの橋かと思っていましたが

四日市にもあったのです。

 

同じ思案橋でも 長崎の思案橋は 江戸時代に 長崎に三大遊郭の

丸山への入り口で思案したことから名付けられましたが

四日市の思案橋は 遊ぶか遊ばないかと悩んだのではなく

家康がどこから逃げようかと 悩んだ橋が 四日市思案橋だったのです。

 

同じ思案橋でも色々あるなと思います。

 

一つの事に興味を持つと そこから色々な事が分かって思い白いです。

 

先日 銀座のときめき橋の話を 書きましたが

このときめき 橋がある所が 銀座8丁目です。

この場所は 調べて みますと 江戸時代には出雲藩があったことが分かりました。

 

江戸の町は 江戸城を中心にして 各藩の藩邸が立ち並んでいました

 

私の出身の福岡も 福岡藩があり 殿様が黒田でしたので

黒田藩と言う方が 馴染があるかもしれません

 

この黒田藩の藩邸があったのが 今の東京霞が関の外務省あたりです。

 

自分の出身の藩邸が 今の東京のどこに在ったのかをさがすのも

ただ 街中を歩くだけでなく 色々と思いを巡らせることができて

楽しみの一つになると思います。

 

今日は 東京思案橋の話に進む予定でしたが

朝の時間が限られてしまいましたので

 

 

続きは 又明日と言う事で、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

次の記事へ
前の記事へ