EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2024.1.29

ギャング

 

 

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです。

 

昨日までは

デゼルワシントンの映画 「イコライザー」を見て

マフィアの残忍さを 主役が懲らしめると言う映画の話しでした

そもそも 弟を殺された マフィアの親分が復讐にもえて 地元市民を全滅させる

計画を主役が逆にマフィアを皆殺しにしてしまうわけですが

この時の 復讐心と 古来から日本にあった 仇討ちとは 似ているようで

似ていないと言う話でし。

 

仇討ちには 何か 日本人の義の心を感じてしまいますが

復讐だと 憎しみだけが前面にでている気がします。

 

駒姫の話から いつの間にか マフィアの話になりまして

次の話しへと展開する予定でしたが

 

ここで ふと疑問に思う事がありますね

それは 映画とかでは よくマフィアと言う言葉を聞く一方で ギャングと言う言葉も

耳にします。

マフィアとギャングとは同義語なのか??と思っている方が多いかと思いますが

この違いは 歴史を見て見ると 違いが見えてきます。

 

まずギャングですが この言葉だけを聞くと真っ先に恐ろしいと感じてしまいますが

 

そもそも ギャングとは

オランダ語やドイツ語で「行進」「行列」「通路」を意味する言葉だったのです。

これらの言葉が港湾で使われるうちに海外へ伝わり、また意味も変遷して、

船内荷役作業員・沖仲仕(港湾労働者)の集団を指すようになったと考えられています。現代でも、海運業界は荷役作業員のユニットの意味でギャングという言葉を用いているそうです。

 

ただ、アメリカの禁酒法時代に、

暴力的犯罪者集団の事を「ギャング」と呼ぶようになり、

以降現代で使われる暴力的犯罪集団の意味で使われるようになったのです。

 

英語では人や物を問わずに集団を示す言葉で、「集団・群れ」の意味を持つ単語なんです。

 

それでか と言う事で 思い出す事があります

 

最近日本大学のアメリカンフットボールチームの部員が不祥事を起こして 廃部になったニュースが流れていました。

 

日本の大学のアメリカンフットボールチームには 何故か ○○大学の後に英語が付けられます。

例えば 問題の日本大学は 日大フェニックスですね

 

日大は強豪チームで 大体大学のスポーツにおいて強豪は 私立大学が当然のように強豪の名を連ねていますね

 

国立大学の強豪チームはあまり耳にしないと思います。

それは 私立であれば 地方の高校から優秀な選手をかき集めて 推薦などの制度を活用し優先的に入学入部することが可能ですが

国立大学ともなると 受験して合格しなければなりません。

 

これでは 幾ら優秀な選手でも 入試と言う関門を突破しなければなりませんので

なかなか優秀な選手を集める事が出来ないのです。

 

これが国立大のなかでも旧帝国大学ともなると 一層厳しくなりますね

 

しかし この旧帝国大学の中でスポーツで日本一になっている大学があるのです。

 

ギャングの話から いきなり スポーツの話になっていますが

実は ギャングに関係あるのです、、、、

 

 

その話は、、、

 

明日に続く、、、、、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

前の記事へ