EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2022.1.17

ナポレオン

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです。

 

いつから話が逸れてしまっているか分からなくなっていますが

いつの間にか 行ってみたい場所として

スターリングラード ノルマンディ ワーテルローがあると言う話になり

昨日までは スターリングラードの話でした

 

いずれも 歴史的転換期のおいて重要な意味を持った場所なので

そこがどんな所なのか? を 見てみたいと言う興味があるので

行って 現場を確認したいのです。

 

たぶん 訪れたとしても そこは 楽しくもない場所なのでしょうが

昔の武将や兵士たちがどのような思いで 戦っていたのかを考えてみたいのです。

 

それ言うのであれば 国内では 関ヶ原がそうでしょうし 戊辰戦争の鳥羽伏見

や 函館も歴史的な意味がある場所ですが

こちらは いつでも行けると言う気やすさから 今すぐ何が何でもと言う気持ちには

なりませんね、 探せばまだまだ一杯出てきますので それは徐々にと言うことで

 

今回は ワーテルローの話になります。

 

と言っても ワーテルローで フランスの英雄 ナポレオンが 敗れて その後

島流しにあってしまうのです。 それまで英雄と言われたナポレオンが そのワーテルローで負けたのですから その場所で 彼は 一体どのように思っていたのか? を

考えたいだけなのです。

 

この戦いがどのような意味を持っていて その後どのような影響を与えたのか??

を考えなければなりませんが

 

その前に 殆どの人は ナポレオンと言う名前は知っていますね

しかし 何故彼が 英雄になったのか? までを 知っている方は少ないのではと思います

私も ナポレオンと言う名前くらいしか知りませんでしたし 高級ウィスキーにナポレオンがついているのを お酒を飲み始めた事で知ったようなものです。

 

又 ベートーベンが英雄と言う 曲を作ったくらいは知っていました。

https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%99%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%b3%e3%80%80%e8%8b%b1%e9%9b%84&view=detail&mid=F56225A74D854965B1C9F56225A74D854965B1C9&FORM=VIRE

 

 

何故 ベートーベンは この曲を作ったのか??にも興味が湧きますね

この曲は

フランス革命後の世界情勢の中、

ベートーヴェンのナポレオン・ボナパルトへの共感から、

ナポレオンを讃える曲として作曲されたといわれています。

しかし、完成後まもなくナポレオンが皇帝に即位してしまうのです、

その知らせに激怒したベートーヴェンは

「奴も俗物に過ぎなかったか」

とナポレオンへの献辞の書かれた表紙を破り捨てた、という逸話があります。

 

これを見ても ナポレオンに興味を持ったのですが

学校で習う世界史では 年表中心になってしまい その歴史的背景は

なかなか学べていなかったと 反省をしてしまいます。

 

という事で

何故 ナポレオンは歴史上に現れたのか?

そして どのように消えて行ったのか????

 

その歴史的展開点のワーテルローの戦いの意味とは?????

 

については

 

またまた

 

明日に続く、、、。

 

 

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)