EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2020.6.6

全てに意味がある

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです

 

昨日までは 保管庫の有効活用を 知恵と時代を読む勘で乗り切った

と言う話でした

 

宅配水製造工場を オゾン水製造工場に切り替えピンチを脱出したのですが

 

その前に そもそものこの保管庫の2階事務所の件でも

大きな問題が発生したことを思い出しました

 

いろいろと書いていると記憶が蘇りますね

 

保管庫がある建物は そもそも 大手食品メーカーの事務所として

建設をしたのですが そこの1階部分が今回話をしていた保管庫だったのです。

 

そして2階オフィス部分は その食品メーカー様が使っていたのですが

そのメーカーも 会社が他社との統合が決まり 移転することになったのです。

 

ここでも 今回のオゾンの話と同じで

この会社がずっと利用いただけると思っていたのに

ある日突然会社が 買収されるときまり そのために事務所も移転することになったのでした。

その会社の為に 保管庫付きオフィス棟を建設したのに

保管庫は使わなくなり やっとの思いで その保管庫を水の関連の工場に活用していたのですが

今度は 2階のオフィス部分が空くことになるのです。

 

そこの活用先を次は探さなければならないのですが

話があるのは 一階二階合わせてなら借りるとの話ばかりなのです

やっとの思いで 一階部分を活用することが出来たのに

今度は2階だけとなると かなり制限が多くなり なかなか利用先を

見つけることが出来ませんでした

 

それでも 候補先が数社みつかり

本来であれば 話が早いところで決めたかったのですが

何か 自分の勘のところで そこではないと思うところが多く

それでも辛抱して探していたところ

ある若い企業で 元気のある会社様に出会ったのです

 

自分の中で こことは相性が良いみたいだと思い

そこの会社に 是非借りて欲しいと思ったのですが

 

ここで またまた新たな問題が起きるのです

 

最終的にはこの会社に借りて頂くことになり

システム開発も行う会社でしたので

私の特許を活用したITビジネスのシステムも制作することになるので

相手にとっても非常に良かった話になるのですが

 

そういう予感がしたのでしょうか?

話があった時に 是非この会社様にと思ったのです。

 

しかし

このままの状態では借りて頂けなかったのです。

その問題とは何か

それをどのように解決していったのか??

その話は

明日に続く、、。

 

 

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍

 

高光産業株式会社 妹尾八郎監修の書籍(Amzon)

次の記事へ