EXECUTIVE BLOG

社長&顧問ブログ

2022.6.16

大水害の話

 

 

高光産業株式会社 妹尾八郎です

 

昨日からの続きです

 

昨日までは 高校の後輩の

松重豊が出ている CMの話から 彼が主演の 孤独のグルメの話

それから グルメと言えば 深夜食堂も 面白い番組だと言う話でした。

 

で 今日はその続きとなりますが

その前に

 

先日土佐の話になって 私が 土佐の早明浦ダムウォッチャーだった話を書きました。

何故か 早明浦ダムが夏になると 枯渇してしまうので

毎年毎年 心配で心配でたまらないと言う話でした。

 

で 我が福岡県は大丈夫だと思っていましたら

先日 ニュースで 油木ダムの貯水率がかなり低下して 行橋市辺りが給水制限になると

の事で 他人事ではない と感じています。

又 昔の大渇水 大断水の再来かと思って 全県の貯水率を見て見ましたら

全体では 60パーセントを超えているようで

これには 一安心している所です。

 

昭和53年頃の 大断水を知っている私からしますと 二度とあのような

断水は起きて欲しくないと思うのです。

一流ホテルのトイレでさえ 水が流れないので

横に置き水があり 用を足し後は自分で水を桶に入れて 流したと言う経験を

覚えています。

 

普段ある水が 使えなくなるという事など考えもしていませんでしたが

水の有難さを改めて感じたのでした。

 

 

一方 最近は 水不足より 梅雨になると豪雨が各地を襲って

日本中のどこかしらの 川が氾濫してしまう光景を目の当たりにします。

 

水不足も困りますが豪雨も困ったものです。

 

福岡は水不足の後は 大型ダムを建設したおかげで 大断水はなくなりましたし

豪雨で 川が氾濫し 博多駅でさえ水没したことが過去にありましたが

それも 川底を深くしたり 堤防を高くし 又市内の数か所の公園の地下に

大きな水がめを作ったりしてるおかげで 福岡市は豪雨でも氾濫には至ってないようです。

 

何が起きるか分からないので 対策や準備は本当に必要だと思います。

 

福岡で起きた水害の時は 実は私も被害に巻き込まれた事があるのです

水害は 2回あったのですが

先ず一回目は 早朝会社の警備員から連絡があり 水が入り込んでると報告を

受けて

直ぐに自宅をでたのです。

万が一を考えて 歩いて向かったのですが 自宅周辺は高台だったのでさほど

感じませんでしたが

博多駅に近づくと 様子が一変して これは大変な事になっていることが分かったのです。

 

段々水嵩が増してきて 膝の上まで来てしまいました

当然 どこが道路かも判断できないのです

 

丁度 そのころ セーラー服の女子高生も通学途中で

腰近くまで水につかりながら 学校への道が分からないと言うので

安全確保のためにもその子を連れて学校近くの高い場所まで避難させたりしました

 

そして その後博多駅に着いた時には 完全に一階は水に浸かっており

地下に水がどんどん流れていたのです

 

あとで聞いたニュースで 地下の食堂で 朝早く準備をしていた女性が

溺れて亡くなったとの事でしたので 物凄い勢いで水が流れたのだと思います

 

この博多駅の反対側に 会社があるのですが

その手前に氾濫した御笠川があるのです。

 

水は高い方から低い方へ流れますので

若干会社の方が低く 水がどんどん流れて行く中

殆ど水につかりながら 泳ぐようにして 会社に辿り着いたのでした。

 

そして そこで

見た事は!!!!

 

一体どうなっているのか?????

と思う内容でした

 

一体会社はどうなっていたのか???

 

その後 どうしたのか?????

 

その驚きの顛末は?????

 

明日へ続く、、、。

高光産業株式会社 公式サイト

https://takamitsu.com/

次の記事へ