EXECUTIVE BLOG
2023.3.23
高光産業株式会社 妹尾八郎です
昨日からの続きです。
昨日までは
戦後の動乱期に 岸信介総理大臣が 安保条約を結ぶにあたって
学生を中心としたデモ隊が 国会議事堂に突入しようとして 警官隊ともみ合い
その結果 当時東京大学の女子学生であった 樺美智子さんが 圧死すると言う事件の
話でした。
安保の話が出るたびに この樺美智子さんの話も思い出されるのですが
時代が流れて 令和になった今 樺さんをご存知の方も少なくなっているのではと思います。
私も歴代総理の中でも 遡れるのは 池田勇人さんくらいまでで その前の
岸信介や吉田茂は 全く覚えていません
しかし なんとなく覚えているのは 吉田茂の国葬の事は 見た気がします。
今回安倍元首相の国葬が行われて問題になりましたが
過去に 国葬をおこなった 総理大臣経験者は 伊藤博文ほか3名だったようです。
しかし 振り返ってみますと 過去の総理大臣は大物ぞろいだったと思います。
最近の総理は 安倍さんや小泉さんを除けば 短命内閣が多く コロコロ変わってしまっていた事が多く 私には順番を遡ることすらできなくなっています。
吉田茂は国葬をされたくらいですから 彼の功績は大きかったと思いますが
この件は また後でという事で
岸信介が行った 安保条約は その名前は良く耳にしますが
それが結ばれた背景や 中身まで知っているかと言われると
最近の方は ご存知ないのではと思ってしまいます。
渋谷でアンケートをしてましたが 過去に 日本が戦争した相手国を答えられない
若者が多くいた事には驚きました。
学校の授業もなぜか 明治以後をあまり教えて居ないのではと思います。
縄文時代や弥生時代の歴史より 近代史の方が面白いので そちらをもっと力入れて頂きたいと思うのですが
昭和史は軍国主義につながるとの懸念があるのか あまり詳細を教えてない気がします。
またまた 話が逸れていますが
歴史を学ぶのは 過去から現在にいたる学び方より
現代から過去に遡る教え方の方が 頭に入りやすいのではと私は思っています。
今の世界情勢も然りですが
日本が何故戦争に巻き込まれたのか? その原因はどこにあるのか?
を考えると 明治維新があり 何故明治維新が行われたかを
考えると 当時の世界列強が 植民地化に乗り出していたので
徳川政権では 対応できないと考えた 幕末の志士たちがたちあがり
維新の原動力になったとか
それでは 何故維新の原動力が 薩摩 長州だったのか??を
紐解いてみると
そのれは 関ヶ原の戦いまで遡る事で理解できる とか どんどん
過去に遡る事ができ そうすることで 頭の中が整理されて行くと思います。
これらを書くと とめどなくなるので
ここは 一旦 又 話を戻すとして
岸信介が 何故 安保条約を結んだのか??
そもそも 安保条約とは 何か????
は
明日に続く、、、。